娘(長女)の洋服の断捨離【洋服の断捨離8】

息子の断捨離に続いて娘(長女)の洋服の断捨離をしました

 

私の洋服の断捨離beforeとafterの写真を娘に見せ、断捨離をして良かった点を体験に基づいて話してみました

 

・洋服が少なくなったことで、クローゼットの中が見やすくなり、着たい洋服がすぐに見つけられるようになった

・自分が選んだ洋服を大事にできるようになった

洗濯ものや衣替えが楽になる(私が楽になる)

・着てない洋服を減らしてご褒美に新しい洋服を買った←娘が惹かれたのは恐らくココ(笑)

 

すると、娘がガゼンやる気になりました✨

今すぐやる!と言い出したのです

おおっ??これはチャンス✴

 

きっかけは何でも良いんです

断捨離は思い立ったが吉日です

 

3.長女の洋服の断捨離

小学校に通う娘。毎日私服で登校しています

おしゃれに興味があって、キラキラやリボンなどの飾りが付いている洋服を好みます

毎日自分で洋服を選びます

洋服の好みがはっきりしていて、嫌いな洋服は着ません

コーディネートにも本人なりにこだわりがある様子

 

では、まず娘の洋服を全部出してみます

おおっ?洋服の重量に耐えかねてハンガーラックの高さがずずずっと低くなりました

f:id:hanako-nichijyo:20180924103202j:plain

全部で78着あり、ハンガーラックが可哀想になってきましたので半分に分けました(汗)

 

まず、サイズアウトした服を断捨離します

次に、娘に残す洋服と断捨離する洋服に分けてもらいます

普段は決断に時間がかかる娘がサクサク断捨離していきます(驚)

しかも二巡して他に断捨離する服がないかよく見ていました

 

断捨離の結果残すことにした洋服が41着

f:id:hanako-nichijyo:20180924103518j:plain

 

断捨離した洋服が37着

f:id:hanako-nichijyo:20180924103623j:plain

 

残った洋服は普段制服を着て幼稚園に通う弟と3着しか変わりません

すごい決断力(驚)

 

断捨離する洋服を1着ずつ見せて、娘がその服を断捨離することに決めた理由を教えてくれました

 

「これはキラキラしていてデザインが可愛いんだけど、何か色が薄い(淡い)んだよね・・・」

「これはこのへんが寂しいし・・・」

「これはデザイン可愛いんだけど、色がなぜか男の子色!」

「これはなんか小さい子が着てるみたいなデザイン」

「これ色は好きなんだけどデザインがなぁ・・・」

 

小学二年生の娘にも

娘なりにこだわりがあって

色やデザインなど

ちゃんと理由があって選別しているんです

 

そして、娘の服選びの傾向が見えてきました↓

色はピンクが好き(但し淡すぎはダメ)

デザインは全体的にキラキラしていたりリボンやお花の飾りが付いてるのが好き(シンプルなデザインは嫌)

ワンピースやスカートが好きでズボンは嫌

 

って、なんか私と好みが似てる(笑)

淡い色はダメなのと、全体的にデザインがないとダメなのははじめて知りました(驚)

 

次回の服選びの参考にします✨

 

子どもは特に食べ物の好みや洋服の好みが変わったりしますよね

こうして子どもと好みについて定期的に語り合うのも大事ですね

 

今回断捨離した洋服の行き先

→我が家にはもう一人娘(次女)がいるので、再び活躍してくれるそのときまで大切に保管しておきます✨

 

ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです♪


にほんブログ村